• 検索結果がありません。

募集要項 専攻科入学案内 | 入試情報 | 独立行政法人国立高等専門学校機構 宇部工業高等専門学校

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "募集要項 専攻科入学案内 | 入試情報 | 独立行政法人国立高等専門学校機構 宇部工業高等専門学校"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成31年度

専攻科入学者募集要項

(出願書類添付)

区   分 願 書 受 付 期 間 試 験 日 合 格 発 表 日

推 薦 に よ る 選 抜 平成30年5月1日(火)

   ~ 5月9日(水) 平成30年5月22日(火) 平成30年5月30日(水) 学力検査による選抜

及び社会人特別選抜

平成30年6月25日(月)

   ~ 6月29日(金) 平成30年7月18日(水) 平成30年8月7日(火)

〒755-8555 山口県宇部市常盤台2丁目14番1号

電 話 (0836)35-4974(学生課教務・入試係)

FAX (0836)31-6117(学生課)

URL  http://www.ube-k.ac.jp/

独立行政法人国立高等専門学校機構

(2)

■ バス利用の場合   ○ JR宇部新川駅前

    次のバスに乗車し、高専グランド前で下車(所要時間約 20 分)、徒歩約3分

       宇部市営バス開線(参宮通(神原公園)経由)「ひらき台」行き

       宇部市営バス萩原循環線(開・萩原まわり)「宇部新川駅」行き

       めぐりーな(東部市内循環線)(沼・工学部経由)「宇部新川駅」行き

■ タクシー利用の場合

  ○ JR宇部新川駅から、約 15 分

東新川駅 宇部新川駅 琴芝駅

山大 医学部

山大 工学部 宇部高

宇部工高

琴芝小

神原小

宇部中央高 神原中 常盤中

常 盤 湖 白鳥寮

宇部I C 宇部J C

宇部東I C 真

締 川 山陽自動車道

山 口 宇 部 道 路 至下関

至下関

国道190号線 至国道2号線

至小郡

至新山口駅

山口宇部空港

宇部工業

高等専門学校

宇 部 工 業 高 等 専 門 学 校

会 場 案 内

【問い合わせ先】

 〒755-8555 宇部市常盤台2丁目 14 番1号

       宇部工業高等専門学校 学生課教務・入試係        電話(0836)35-4974

目    次

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)【専攻科】

入学者募集要項

 Ⅰ.募集人員 2  Ⅱ.選抜方法等

  1.選抜方法  2   2.選抜日時  2   3.学力検査科目 2  Ⅲ.出願資格

  1.推薦による選抜  3   2.学力検査による選抜 3   3.社会人特別選抜  3  Ⅳ.出願手続き

  1.願書受付  4   2.出願に必要な書類等  4   3.出願に関する注意事項  5  Ⅴ.合格者の発表

  1.日時  6   2.方法等  6  Ⅵ.入学確約書の提出 6  Ⅶ.障害等がある入学志願者との事前相談  6  Ⅷ.推薦による選抜の結果合格とならなかった者の学力検査による選抜受験における取扱い 7  Ⅸ.その他

  1.出願書類等の提出についての注意  7   2.個人情報の取扱いについて  7   3.その他の注意事項  7

入 学 案 内  8~ 11

添 付 書 類

 ① 入学願書(推薦)・(学力)・(社会人)  ② 写真票・受験票(推薦)・(学力)・(社会人)  ③ 推薦書(学校長推薦志願者用)

 ④ 調査書  ⑤ 志望理由書  ⑥ 志願承諾書

 ⑦ 振込依頼書(検定料振込連絡書)

(3)

1.求める学生像

 宇部工業高等専門学校は、

       Be human, be tough and be challenge-seeking.

を教育理念に掲げ、本科5年間と専攻科2年間の7年間を通した教育プログラムのもとで、創造力を備え 「もの」づくりを得意とする人間性豊かな技術者の育成を目指します。これにより、研究・開発能力を備

え地域のみならず国際的な舞台で活躍できる実践的技術者の育成を実現します。  向学心に溢れ、自ら将来の道を切り拓こうとする学生の入学を心から歓迎します。

 本校専攻科は、複眼的な視野を持って事象・現象を総合的に捉え、目標とする「もの」を具体的にデザ インし、創造できる、実践的技術者および応用開発型技術者・研究者を育成することを目指しています。  このため、本校専攻科では次のような人を求めています。

  ・これまでに工学の基礎を理解し修得した人   ・専門分野のより高度な学問を修めたい人

  ・専門分野だけでなく、異分野も含め幅広い知識を身に付けたい人   ・ハード・ソフトを含めた広い意味の「もの」づくりをしたい人   ・課題に向かって果敢に挑戦する意欲のある人

  ・人間社会の発展に貢献したいとの熱意に溢れた人

 またレベルアップ、キャリアアップを図りたいと考えている人、生涯学習として人生の充実を図りたい と考えている人なども歓迎します。

【生産システム工学専攻】

 先端工学技術の発展に対応し得る知識を持った独創的で解析力に優れた技術者の育成を目指します。  したがって本専攻では、機械工学、電気・電子工学、制御工学、情報工学のいずれかの分野において基 礎的な知識・技術をすでに修得した人で、これらをさらに発展させるとともに異分野も含めた幅広い分野 を横断的・複合的に学びたい人を歓迎します。

【物質工学専攻】

 物質変換及びエネルギー変換技術の発展に対応し得る高度な知識と技術を有する技術者の育成を目指し ます。

 したがって本専攻では、化学工学、生物工学、物質工学、材料工学のいずれかの分野において基礎的な 知識・技術をすでに修得した人で、これらをさらに発展させるとともに異分野も含めた幅広い分野を横断 的・複合的に学びたい人を歓迎します。

【経営情報工学専攻】

 経済社会と情報技術の発展に対応し得る高度な知識と技術を有する「経営のエンジニア」の育成を目指 します。

 したがって本専攻では、経営、情報、数理のいずれかの分野において基礎的な知識・技術をすでに修得 した人で、これらをさらに発展させるとともに異分野も含めた幅広い分野を横断的・複合的に学びたい人 を歓迎します。

2.入学者選抜方針

 本校専攻科では、「研究・開発能力を備え地域のみならず国際的な舞台で活躍できる実践的技術者」の 育成を目的とし、「求める学生像」に沿って、その能力と適性を有する人材を選抜するため、推薦による 選抜、学力検査による選抜及び社会人特別選抜を行います。

 推薦による選抜においては、出身学校長が責任を持って推薦した学生で、本校専攻科の教育を受けるの に必要な素養と基礎学力を有した学生を選抜するため、調査書を評価するとともに、目的意識、意欲、適 性などに関して面接を行い、その結果を総合的に評価します。

 学力検査による選抜においては、本校専攻科の教育を受けるのに必要な素養と基礎学力を有した学生を 選抜するため、調査書を評価するとともに、学力検査を行い、その結果を総合的に評価します。

 社会人特別選抜においては、本校専攻科の教育を受けるのに必要な素養と基礎学力を有し、社会人とし ての業務実績を基に更なる専門知識の習得に意欲を持つ学生を選抜するため、調査書を評価するとともに、 目的意識、意欲、適性などに関して面接を行い、その結果を総合的に評価します。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)【専攻科】

(4)

平成31年度専攻科入学者募集要項

Ⅰ.募集人員

    生産システム工学専攻      12名     物質工学専攻      4名

    経営情報工学専攻        4名   計20名

Ⅱ.選抜方法等

 1.選抜方法

    入学者の選抜は、推薦による選抜、学力検査による選抜及び社会人特別選抜とします。

区  分 選    抜   方   法

推  薦 調査書及び面接の結果を総合して行います。 学  力 調査書及び学力検査の成績を総合して行います。 社 会 人 調査書及び面接の結果を総合して行います。

 2.選抜日時

区  分 試  験  日 時   間 科 目 等 会   場 推  薦 平成30年5月22日(火) 9:00~ 面  接 宇部工業高等専門学校

学  力 平成30年7月18日(水) 9:00 ~ 10:30 10:45 ~ 12:15

数  学 専門科目

宇部工業高等専門学校

※ 8:45までに本校の指定す る場所で受付を終えてく ださい。

社 会 人 平成30年7月18日(水) 13:30 ~ 面  接

宇部工業高等専門学校

※ 13:15までに本校の指定す る場所で受付を終えてく ださい。

 3.学力検査科目

科     目 出  題  分  野 備  考

一般

科目 各 専 攻 共 通 数学(基礎数学、代数、微分・積分) 共通問題

専門 科目 *1

生産システム工学専攻

材料力学、熱力学、水力学、力学基礎、 電気磁気学、電気回路、電子回路(基礎)、 計算機工学、アルゴリズムとデータ構造、 情報数学

出願時に 3分野選択

物 質 工 学 専 攻 無機・分析化学、有機化学、物理化学、 化学工学、生物化学

出願時に 3分野選択

経 営 情 報 工 学 専 攻 経営工学、会計学、経営管理論、 プログラミング論、情報システム

出願時に 3分野選択

(5)

Ⅲ.出願資格

 1.推薦による選抜

   次の条件のいずれにも該当し、学校長の推薦を得た者とします。    (1)平成31年3月高等専門学校卒業見込みの者

   (2) 人物優秀で、調査書での本科1年~4年の成績を数値化(優:8.5、良:7.5、可:6.5)し、平 均値が7.5以上の者。ただし、高等専門学校編入学生については、編入学年から4年生までの 成績とする。

   (3) 本校の選抜期日を基準日として、TOEIC(TOEIC-IPを含む)の過去2年以内のス コアが、350点以上の得点で評価されていること。または、実用英語技能検定(英検)において、 準2級以上の資格を取得していること。

 2.学力検査による選抜

   次の(1)~(7)のいずれかに該当する者で、かつ(8)の要件を満たす者とします。    (1)高等専門学校を卒業した者及び平成31年3月卒業見込みの者

   (2)短期大学を卒業した者及び平成31年3月卒業見込みの者

   (3) 専修学校の専門課程を修了した者のうち、学校教育法第132条の規定により大学に編入学する ことができる者及び平成31年3月までに同要件を満たす見込みの者

   (4)外国において、学校教育における14年の課程を修了した者

   (5) 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の 学校教育における14年の課程を修了した者

   (6) 我が国において、外国の短期大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における14年の課 程を修了したとされるものに限る。)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位 置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者    (7) その他専攻科において、高等専門学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者    (8) 本校の選抜期日を基準日として、TOEIC(TOEIC-IPを含む)の過去2年以内のス

コアが、300点以上の得点で評価されていること。または、実用英語技能検定(英検)において、 準2級以上の資格を取得していること。

 3.社会人特別選抜

   次の(1)~(7)のいずれかに該当する者で、かつ(8)及び(9)の要件を満たす者とします。    (1)高等専門学校を卒業した者

   (2)短期大学を卒業した者

   (3) 専修学校の専門課程を修了した者のうち、学校教育法第132条の規定により大学に編入学する ことができる者

   (4)外国において、学校教育における14年の課程を修了した者

   (5) 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の 学校教育における14年の課程を修了した者

   (6) 我が国において、外国の短期大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における14年の課 程を修了したとされるものに限る。)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位 置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者    (7)その他専攻科において、高等専門学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者    (8)出願時において企業等での在職期間が1年以上ある者

(6)

   (9) 本校の選抜期日を基準日として、TOEIC(TOEIC-IPを含む)の過去2年以内のス コアが、300点以上の得点で評価されていること。または、実用英語技能検定(英検)において、 準2級以上の資格を取得していること。

Ⅳ.出願手続き

 1.願書受付

区  分 出 願 期 間

持参の場合 郵送の場合

受付時間 (土日祝日を除く)

消印有効期日

(書留速達郵便に限る) 摘   要

推  薦 平成30年5月1日(火)

   ~5月9日(水) 9:00 ~ 17:00

5月8日(火) 郵送の場合は、「書留速達郵便」とし、封筒の

表に「専攻科出願書類 在中」と朱書してくだ さい。

力 平成30年6月25日(月)

   ~6月29日(金) 6月28日(木) 社 会 人

提 出 先 宇部工業高等専門学校 学生課教務・入試係

〒755-8555 宇部市常盤台2丁目14番1号  ℡ 0836-35-4974

 2.出願に必要な書類等

出 願 書 類 等 推  薦 学  力 社 会 人 摘       要

入 学 願 書【 推 薦 】 ○ - -

 本校所定の用紙に必要事項を記入したもの。 入 学 願 書【 学 力 】 - ○ -

入学願書【社会人】 - - ○

写真票・受験票【推薦】 ○ - -

 本校所定の用紙に必要事項を記入し、写真 を所定の位置に貼ったもの。

 写真は、出願前3ヵ月以内に撮影したタテ 5cmヨコ4cmの大きさで、無背景・無帽か つ正面上半身のものとします。(白黒・カラー いずれでも可。)

 ※ 試験日1週間前までに受験票が到着しな い場合は、本校学生課 教務・入試係まで 問い合わせてください。

写真票・受験票【学力】 - ○ -

写真票・受験票【社会人】 - - ○

(7)

出 願 書 類 等 推  薦 学  力 社 会 人 摘       要

調 査 書 ○ ○

*2

 本校所定の用紙または本校ウェブサイトよ りダウンロードした様式に出身学校長が作成 し、厳封したもの。

 ※ 「学力検査による選抜」または「社会人 特別選抜」の出願資格(3)により出願 する者は、次の証明書等を併せて提出す ること。

  1 .専修学校が発行する修業年限2年以 上で、かつ、修了に必要な総授業時間 数が1,700時間の専門課程を修了した ことを証明する証明書

  2 .専修学校の専門課程の学科の分野や 履修内容が確認できる書類

 ※ 「学力検査による選抜」または「社会人 特別選抜」の出願資格(4)、(5)、(6) により出願する者は、出願資格に係る最 終学校の成績証明書をもって代える。

志 望 理 由 書 ○ - ○

 本校所定の用紙または本校ウェブサイトよ りダウンロードした様式を使用し、作成した もの。

 ※氏名は自署してください。

志 願 承 諾 書 - - 企業等の 在籍者のみ

 本校所定の用紙に勤務先の所属長が作成し たもの。

在 職 期 間 証 明 書 - - ○  企業等での在職期間が1年以上であることを証明できるもの。

T O E I C 又 は

英検に関する証明書 ○ ○ ○

 TOEIC(TOEIC-IPを含む)ス コアレポートまたは実用英語技能検定(英検) の合格証明書(原本)

 ※提出された原本は試験当日に返却します。

検 定 料 ○ ○ ○  16,500円 銀行振込とし、「検定料 振込連絡書」を「入 学願書」裏面に必ず貼付してください。

受 験 票 送 付 用 封 筒 受験票の郵送を 希望する者のみ

 長3の封筒に住所、氏名及び郵便番号を記 入し、362円切手を貼って提出してください。

そ の 他 外国人のみ

 市区町村の発行する住民票の写し。(コピー 不可。在留資格等の記載のみ必要。個人番号 (マイナンバー)の記載のないもの。)

 ※ 提出できない者は、旅券(パスポート)(コ ピーで可。ただし、在留資格・期間記載 ページを含む。)または在留カードの写 しを提出してください。

  *2  「推薦による選抜」で合格とならなかった者が、「学力検査による選抜」に出願する場合は、調査書の提出 を要しません。

 3.出願に関する注意事項

   7ページ「Ⅸ.その他」をよく読んで承知のうえ、出願してください。

(8)

Ⅴ.合格者の発表

 1.日 時

区  分 合  格  発  表  日

推  薦 平成30年5月30日(水) 午前10時 学  力

平成30年8月7日(火) 午前10時 社 会 人

 2.方法等

    合格者の受験番号を本校に掲示するとともにウェブサイトへ掲載し、併せて合格者には「合格通知 書」を送付します。また、「推薦による選抜」については、郵送で出身学校長宛てに選考結果を通知 します。

   なお、電話等による問い合わせには一切応じません。

   本校ウェブサイトへの掲載期間は、合格発表日から1週間とします。    (URL) http://www.ube-k.ac.jp/

   ※不合格者本人への通知は行いません。ご了承ください。

Ⅵ.入学確約書の提出

   合格通知を受けた者は、次の期日までに「入学確約書」(合格通知書と併せて送付します。)を提出し てください。期日までに提出がない場合は、入学の意志がなく、入学を辞退したものとして取り扱います。

区  分 提  出  期  限 ( 必 着 ) 推  薦 平成30年6月19日(火) 学  力

平成30年10月31日(水) 社 会 人

 ※ 入学手続日、入学に必要な書類及び経費については、平成31年1月下旬頃、「入学確約書」を提出し た合格者に改めて通知します。

Ⅶ.障害等がある入学志願者との事前相談

   専攻科に入学を志願する者で、障害等があり受験上及び修学上特別な配慮を必要とする場合は、出願 に先立ち、本校学生課教務・入試係へ相談してください。

   なお、内容によっては対応に時間を要することもありますので、できるだけ早い時期に申し出てくだ さい。期限日までに申し出が無かった場合、受験上の配慮ができなくなることもありますので、十分注 意してください。

(9)

Ⅷ.推薦による選抜の結果合格とならなかった者の学力検査による選抜受験における取扱い

   「推薦による選抜」の結果、合格とならなかった者で「学力検査による選抜」の受験を希望する者は、 「学力検査による選抜」に定めるところにより、再度出願の手続きを行ってください。

  ただし、「学力検査による選抜」への再出願の手続きでは、「調査書」の提出を要しません。

Ⅸ.その他

 1.出願書類等の提出についての注意

   (1) 出願書類に不備がある場合は受理しません。また、出願書類に虚偽の記載があった場合は、入 学後であっても入学許可を取り消すことがあります。

   (2) いったん受理した出願書類はいかなる理由があっても返却しません。また、記載事項の変更も 認めません。

   (3) 振込済みの入学検定料は、次の場合を除き、いかなる理由があっても返還しません。     ① 振り込んだが出願しなかった、または出願書類が受理されなかった場合

    ② 二重に振り込んだ場合、または誤って所定の金額より多く振り込んだ場合    (4)出願に関する問い合わせは、本校学生課教務・入試係に問い合わせてください。

 2.個人情報の取扱いについて

    入学志願者から提出された入学願書や調査書等に記載されている情報及び選抜に用いた試験成績・ 評価といった入学者選抜を通じて取得した個人情報は、入学者選抜の資料として利用するとともに、 次の目的のためにも利用しますのであらかじめご了承ください。

   (1)入学後の教育・指導

   (2)入学料、授業料の免除申請の審査    (3)奨学金申請の審査

   (4)本校及び国立高等専門学校全体の教育制度・入学者選抜制度の改善のための調査・研究    (5)同窓会・後援会等の案内

 3.その他の注意事項

   (1) 入学願書提出後に住所(郵便受取先)を変更したときは、直ちに本校学生課教務・入試係に届 け出てください。

   (2)入学志願者は、試験当日「受験票」を必ず携帯してください。

   (3)宿泊の斡旋はしませんので、入学志願者において適宜確保してください。

参照

関連したドキュメント

国公立大学 私立大学 短期大学 専門学校 就職